fc2ブログ

最北端ミッション

['12 北海道旅行]小ネタ集
08 /18 2012
断筆宣言をしましたが、書くのを忘れてたのを思い出しまして書かないとどうにも気持ち悪いので更新します



去る3月、北海道の宗谷岬、現在日本人が行こうと思ってパッと行ける最北端に行って参りました。

その際の話につきましては、北海道旅行のカテゴリーの記事をご参照下さい。

以下は、最北端にたどり着いた時の話です





最北端ミッション


北海道への出発の日、メールで知人に行ってくると言って、ついでに最北端にたどり着いたら何をしたらいいかネタを募集した。


で、最北端に着いて

実際にやってみた。


まずは手始めに


A君「好きにすればいいと思うよ、その場のノリで」
優しいなあA君。
とりあえずヤッホーと叫んでみる。人っ子一人いない中、一人叫んでみる。しかし波音にかき消されてしまい自分のちっぽけさを痛感してなんか疲れた。空しい。


テンションが良い感じに下がってきたところで次を。



K君「最北端のラーメン屋で最北端ラーメンを食う」

IMG_3550.jpg
しかし閉まっていた。残念。募集しておきながら達成出来無かったよ。すまぬ。




M君「レディガガのジュダスを踊ってもらおう」
踊ってみた…が、マイナス12度の冷気の下、踏み固められた雪がもうガリガリ君。意外と鬼のようなミッション。
アッイスバ―――ン!
滑って踊れねえよ!海に落ちそうになったよ!死ぬよ!
という訳で達成は出来たのか出来なかったのか微妙。



M君(上記とは別人)「全裸で徘徊」
…ついに来たか。この手のネタ。H君は「下の方しか発想が湧かない」とか言って自粛したみたいだけど、こっちはストレートに来たなあ。
やってみようと最善の努力をしたつもりだ。
しかし展望台から見えるじゃないか。展望台から通報されたら俺逮捕やで?
くさ○ぎ君は(なんかこう伏字にするとくさすぎ君って書いてあるようにも見えるけど違うよ)全裸で逮捕されるという伝説を作ったけど、最北端で全裸で逮捕なんて伝説どころか最早意味不明だ。
仕方ない。せめて上半身だけでも!半裸で許して!
ってわけでマイナス12度の冷気の中、上半身裸になってみた。
凍えるわ!死ぬわ!
マジで寒い。全身鳥肌。おひょぉぉぅ!



M君(また別人)「全裸で『なぎさぁぁぁ~』と叫ぶ」
恐らくクラナドの渚ちゃんなんだろうと思われるがそんなことはどうでもいい。また全裸かよ。またM君かよ。
M君みんなして鬼か!?
全裸は残念ながら無理だった。「最北端で全裸で奇声を上げている男がいる」なんて通報されたくは無い。
上半身裸で叫ぶ。
なぎさぁぁぁ~っ!!
しかし渚ちゃんは絶対こんなことで名前を叫ばれたくは無かっただろう。
まあでもこういうとこに来たら叫びたくなるよね。


というわけで殆ど達成できなかった最北端ミッション。マイナス12度の冷気と人の目は厳しいね。有刺鉄線みたいだ。
スポンサーサイト



最北端シリーズ

['12 北海道旅行]小ネタ集
04 /15 2012
なかなかめんどくさくて旅行の話を更新出来てなくてもうそろそろ1カ月になりますね

小ネタ。


宗谷岬に行ったは良いけど、あまりにやることが無くて撮った最北端のイロイロ。

でも、「多分」最北端なだけで、確証は無いのでそこんとこよろしく

IMG_3528.jpg
「日本最北端の地」の碑。

「本土最北端」ならわかるけど「日本最北端」って言っちゃっていいの?

という気がしないでもない

IMG_3531.jpg
日本最北端(多分)の銅像。間宮林蔵。

何をした人かは知らない


IMG_3535.jpg
北には北があった。

遥かに見える樺太。

宗谷岬から40キロぐらいあるらしい。

ロシアはすぐそこ


IMG_3546.jpg
最北端のガソリンスタンド。

ここで給油すると最北端で給油した証明書をもらえるらしい。知らんけど。


IMG_3547.jpg
最北の宿。

閉まってた。そりゃそうだよなぁ。この時期に観光客なんているかっての。

しかし北の方の隣には最北端の民宿が…
IMG_3606.jpg
多分最北端の宿は最北端を名乗っていない

IMG_3549.jpg
多分最北端のたこ焼き屋

となりのホタテちくわってのは北海道っぽくて良いね。

まあ閉まってるんだけどね


IMG_3550.jpg
食堂最北端。やっぱり閉まってる。


IMG_3551.jpg
最北端のポスト。郵便屋さんが取りに来るのが大変そう。


IMG_3611.jpg
最北端の灯台。宗谷岬灯台。

IMG_3553.jpg
最北端のトイレ。ここの暖房のおかげで死ななくて済んだ。


その暖房。これも多分最北端。
IMG_3603.jpg


IMG_3605.jpg
その入口の自動ドア。たぶんこれも最北端の自動ドア。


IMG_3604.jpg
男性用の入口の方が北にあった。

IMG_3566.jpg
最北端の漁港。

IMG_3579.jpg
最北端の駐車場。ぜんっぜん人が来ない。


IMG_3552.jpg
最北端の売店。

周りにもいくつか売店があったけど、開いてるのはここだけだった

ここで「最北端到達証明書」を買う



IMG_3580.jpg
最北端の街燈。



どうです?もうめんどくさくなってきたでしょう?

でも3時間という時間の長さをなめてはいけません

まだまだいくよーっ!

IMG_3578.jpg
最北端関係無いんだけど、こんな感じでぬれた路面がすべて凍っていて滑る滑る。

だから大学もすべったんですね


さて、気を取り直して、最北端の…

IMG_3581.jpg
信号機(車用)!


IMG_3583.jpg
信号機(歩行者)!

ちなみに車用の方が北にあったはず


IMG_3584.jpg
滑り止め砂入れ!

この砂が凄く助かる。


IMG_3585.jpg
歩行者用押しボタン!

IMG_3586.jpg
標識!

しかし停止線の表示って標識って言うのかな?


IMG_3587.jpg
横断歩道!

ガリッガリに凍りついてた

IMG_3592.jpg
バス待合室!

暖房なし!ここに三時間もいたら凍死するな!

IMG_3610.jpg
水飲み場!

当然凍りついてて使えない。

水道はトイレの中にあるやつが最北かなあ?




IMG_3555.jpg
あ~寒いっ!

人っ子一人いない!(いたらいたでびっくりするけど)

もう飽きただろうからこのへんで。

小樽の昆布屋で

['12 北海道旅行]小ネタ集
03 /25 2012
ML_SH380122.jpg

小樽の昆布屋で。まじで?

['12 北海道旅行]小ネタ集
03 /24 2012
最北端・稚内駅のスタンプのインク
120318_1206~01
スタンプをご利用くださる皆様え!

…え?

スチール缶潰し 緒花への回答

['12 北海道旅行]小ネタ集
03 /23 2012
フェリーの朝、4時には起こされる。

だから眠気覚ましにコーヒーを買ってみたんだ

すると、ケチ根性から最後の一滴まで飲みたくなったんだ

120317_0406~01
まずタブに親指をかけて

120317_0407~01
潰していきます

120317_0408~01
そして最後に横に潰して飲み口を作って出来上がり!

慣れたらオール片手で出来る

そうなると握力パフォーマンス的なことに使えますね

毬藻開缶

['12 北海道旅行]小ネタ集
03 /23 2012
帰ってきてまずやりたかったこと。

毬藻開缶。

120322_2349~01
こんな状態で札幌テレビ塔にあったから救出したくなった

120323_0149~01
ぱかっ☆

120323_0150~01
…えっ!?一つしか入ってないの?

せめて二つ無いとなんか寂しいぞ。

三つ無いと「カルロス、ゴンザレス、玉三郎」って名付けられないじゃないか!
↑元ネタ「妹汁」すんません

芳鉄DX

アニメ、鉄道(特に関西)、カメラ、釣り、麻雀、自転車その他を愛する自称趣味人。好きなアニメはガンダム(初代)とカウボーイビバップ。でも最近は萌えも重要だと気付く。永遠の17歳ってことで。