fc2ブログ

アニメも見たいんだけど、漫画読みてえ…うがー。よーみーたーいーよーみーたーいーーーーーーっ!ブックオフで時の経つのも忘れ読みふけりたい(無論立ち読みで)あ、でも一冊50円なら買って家でゴロゴロ読むのも悪くないのかもしれないナ。そういやドラえもんに出てくるのってゴロゴロコミックだったよね。コロコロじゃなくて。と、まあ、僕はコミックボンボン派だったのでコロコロかゴロゴロかなんてどうでもいいんですが。そんなこんなで今回は「ケンコー全裸系水泳部ウミショー」特集。特集と言うにはちょっとしょぼいかもしれませんが、ネタバレは重罪である以上あまり踏み込んで書けないんですよね。好きなんだけど知名度がやたら低いよねこの漫画。でもそこがいい。

[漫画・ラノベ]ケンコー全裸系水泳部ウミショー
07 /14 2012
どうも。芳鉄DXです。


「鉄」って名乗るようにした途端に恐縮ですが漫画ネタです。

120708_0016~01


ネタは「ケンコー全裸系水泳部ウミショー」という、何年か前までマガジンに連載されていた漫画です。


面白いのに知名度が低く、今ではブックオフの100円コーナーに並んでいるので手に入れ易いかと思われます。

これからもそんな漫画を紹介したいと思います。

というか、そんな漫画しか持ってない。



いやあ、あの頃のマガジンは良かった。

はじめの一歩にはあまり興味が無いんだけれど、ツバサとかネギまとか絶望先生とかSchoolRumbleとか…ジャンプとは明らかに雰囲気が違った。

まあそんなことはいい。

いかんいかん。このままでは今のマガジンとジャンプの批判になるとこだった。



閑話休題。ウミショーの感想。

作者は「はっとりみつる」氏。

「おとぎのまちのれな」の作者。今は「さんかれあ」を描いてらっしゃる。

アニメをちらっと見ただけで読んだことないけど、僕は底無しの明るさを誇るウミショーの方が好きだなあ。ヒロインのかわいさは相変わらずレベル高い。

「れな」は軽く立ち読みしただけだから良いかわからんが、やたら分厚くて100円で買うとお得感あり。



そしてウミショー。

まずタイトルが目を引く。全裸系って何だよ(笑)まあ確かにあむろは全裸系なんだけど。あっ、イカマサもか?全裸ではないが全裸系か。


いや、もうね、イカマサが強烈に面白い。笑う部分の半分近くイカマサではないかと思える。


メインヒロイン・あむろは何と言うか、どこまでも真っ直ぐで良い。中途半端に真っ直ぐ気味なキャラクターは嫌いだが、あむろは清々しささえ感じられる。ちょっと主人公補正かかりすぎな気もするけど。


サブヒロインのはずなのに人気投票一位の静岡さんも良い感じ。僕の場合は萌えるとかではなくて笑えるキャラに見える。6巻(アニメでもあったはず)の「キュッ」がもう…他にも色々と…ホントに何なんだろうね。



ギャグ漫画かと思えば真剣なスポーツ漫画でもあり、なんか恋もあったりして盛り沢山なだけに、九巻完結は惜しい。

二十巻ぐらいあっても良かったのではないか。折角個性溢れるキャラクターがいっぱい居るのに。ナラポヨとかヨッスィーとかちぐちゃんとか…もっと描いてあげてよ。



ちょっと絵が雑かもしれないが、爽やかに笑いたいって人は読むべし。

アニメ見たって人も読むべし。アニメの続きがあるから。


アニメは詰め込み過ぎた。1クールではちょっと駆け足気味だった。

かといってあのタイミングで2クールにしたら間延びしてしまうか。

音楽は凄く良かったんだけどなあ。OPもEDも秀逸だったのに…もっと姫川さんとちぐちゃん出してくれ!



特にちぐちゃんはたまらん。羨ましいぞっ、沖浦要。例え処理でも弁当を貰えるなんて。



と、ベタ褒めしたけれど、やはり漫画の好き嫌いは個人差があるので難しい話ですな。




まとめ
タイトル ケンコー全裸系水泳部ウミショー
連載 週刊少年マガジン
作者 はっとりみつる氏
巻数 9巻完結
アニメ 1クール13話
YDXレビュー(amazon的に) 星4.10
スポンサーサイト



芳鉄DX

アニメ、鉄道(特に関西)、カメラ、釣り、麻雀、自転車その他を愛する自称趣味人。好きなアニメはガンダム(初代)とカウボーイビバップ。でも最近は萌えも重要だと気付く。永遠の17歳ってことで。