fc2ブログ

京大の合格発表でしたね

[未分類]
03 /12 2015
昨日は京大の合格発表でしたね。綺麗な目で喜びを爆発させる受験生や、一方で残念にも落ちてしまった受験生が涙する中、死んだ目をした新3回生は受験生のふりをして配られているカイロやらレッドブルやらを貰ってホクホク顔でした。経済の掲示板の前に行ってみたら同回生の知人がいて、何故か「かつての俺らの受験番号が受かってるかチェックしようぜ」ということになり、彼は上の方の見やすいところに番号があったのですが、私の番号がある場所は低いところで人ごみの中で見づらく、受験生やら勧誘の人やらをかき分けて見たのですが残念ながらかつての私の番号は無かったんですね。それで後ろの方で待ってた知人に「無かった!あかんかった落ちた!」とか大声で言ってしまって周りの視線を一身に浴び、空気を凍らせました芳鉄です。どうもお久しぶりです。

このブログを見てくれた受験生からも合格の知らせが届きました。このブログが役に立ったか疑問ですが、まあでも折角アドバイスしたのですから、私に質問してくれた受験生には受かってほしいものです。受かったら是非報告をしていただきたいです。飯でも食いに行きましょう(財政的に奢りはきついかもしれませんが…)。大学入学の手続きでどうすればいいのか、どの授業がお勧めか(京大はあまり詳しい説明もなしにいきなり学期に突入します)、といったことぐらいは教えられると思います。私もなかなかどうしたらいいかわからず、一年先に京大に入った高校の友人に助けられたものですので、できればお役に立ちたいという老婆心はあります。まあ直接会わなくてもコメント欄で聞いてくださっても構いませんけどね。

私としては、残念ながらダメだった方にも、袖振り合うも多生の縁というかなんというかで折角このブログに質問くださったのですから残念会ぐらいしたいですね。他にも受験期にはこのブログなんて見なかったけど大学でどうしたらいいかわからんという方も是非何でも聞いてください。まあ年寄りに答えられる範囲なんてたかが知れてますがお役に立てればと思います。
スポンサーサイト



二次試験終わりましたね

[未分類]
03 /04 2015
大学入試二次試験が終わり、論文入試も終わってしまいましたね。今年の論文1は思想史の教授が暴走してるように見えますが特に最後の問題は予想の斜め上を行ってましたね。でもまあ字数も多いし私の言ってたことが的外れにならなくてよかったです。最終問題で丁寧に書けという指示がありましたがもしかしてこのブログは大学に見られているのかな(ないだろうけど)。英語や国語は問題を見てないですが、まあ過ぎたことはどうしようもないですよね。このブログを見てくださった方々が合格してくれるといいなあ…

今度から推薦入試に姿を変えてしまうのかと思うと残念ですね。鉄道ファン的には「僕らの夢を運んで28年 ありがとう論文入試」といったところでしょうか。寂しいなあ。

芳鉄DX

アニメ、鉄道(特に関西)、カメラ、釣り、麻雀、自転車その他を愛する自称趣味人。好きなアニメはガンダム(初代)とカウボーイビバップ。でも最近は萌えも重要だと気付く。永遠の17歳ってことで。